事業内容
ダクト工事
ダクトとは「気体を運ぶ管」のことで空気の流れを作るのに使われます。
主に換気・空調・排煙等、快適な環境を保つ目的で付けられる建物にとって必要不可欠な設備です。
ダクト工事では、用途・目的に合ったダクトの種類や工法の検討、適切な設計が必要です。
当社では、ビルやマンション、病院、公共施設、店舗、工場・倉庫、商業施設等、
幅広い建造物のダクト工事(取り付け/改修)に携わっております。

換気ダクト
換気ダクトは、キレイな空気を取り入れ、汚れた空気を排出し、空気を循環させる役割があります。
建物内の空気の入れ替え(換気)により建物内の空気を清浄な状態に保つため設置します。

空調ダクト
空調ダクトは、空調(冷暖房)機器からの風を建物内に流すために設置します。
普段は天井の中等に隠れて見えませんが、ダクトも大切な空調設備の一つです。

排煙ダクト
排煙ダクトは、火災が発生した場合等に煙を外へ排出するためのダクトです。
素早く煙を排出するためにダクト内の圧力が高くなっており風速も早いため、高圧ダクト・高速ダクト等と呼ばれることもあります。
工場や大規模な施設には必ず取り付けられ、火災警報器等と連動して機能を果たします。

厨房排気ダクト
調理をする際の煙や油、水蒸気といった汚れた空気を排出する目的で設置するダクトです。
飲食店等に取り付けられる特別な空調設備の一つで、油分除去装置や、火災延焼防止装置、集煙フードを使用することが一般的です。
通常の飲食店だけではなく、パン屋、ケーキ屋、食品加工工場等のほか、大きな超高層ビルや、大規模な工場に設置されています。